



一度の入力で最大10社の保険会社からお見積もり!
自動車保険一括見積もりはこちら!
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




一度の入力で最大10社の保険会社からお見積もり!
自動車保険一括見積もりはこちら!
はなまるカフェ
O.A date:12月28日(月)おめざランキング/アルバム大賞
おめざランキング2009年
第1位『くりーむぱん カスタード』1個200円
くりーむぱんカスタード 店:八天堂(はってんどう)
住所:広島県三原市宮浦3-31-6
TEL:0848-62-2645
※年内29日(火)年始5日(火)から営業
※地方発送可(ただし現在は製造が追いつかないため地方発送をお休みしています)
7月22日(水)ゲスト:山口智充さん
第2位『もちもち杏仁』1個300円
もちもち杏仁 店:創作料理 和さび(わさび)
住所:愛知県名古屋市中村区名駅2-42-14マルサンビル1F
TEL:052-566-2556(受付12時~17時)
※年内30日(水)年始5日(火)から営業
※地方発送可(只今注文が多数のため、お届けは最短でも1月12日(火)以降になります)
5月1日(金)ゲスト:安藤美姫さん
第3位は「どら焼き」でした。以下、今年どら焼きを紹介してくださったゲストのおめざを紹介しています。
第3位『チーズどら焼き』1個126円
チーズどら焼き 店:港月堂(こうげつどう)
住所:静岡県賀茂郡河津町峰49
TEL:0558-32-0932
※年内無休、年始2日(土)から営業
※地方発送可
4月24日(金)ゲスト:新垣結衣さん
第3位『なまどら焼 ごま風味』1個157円
なまどら焼ごま風味 店:榮太楼(えいたろう)
住所:宮城県塩釜市本町2-16
TEL:022-362-0235
※年末年始無休
※地方発送可
5月26日(火)ゲスト:観月ありささん
第3位『なまどら焼き』1個157円
なまどら焼き 店:榮太楼(えいたろう)
住所:宮城県塩釜市本町2-16
TEL:022-362-0235
※年末年始無休
※地方発送可
1月30日(金)ゲスト:山寺宏一さん
第3位『十勝生どらやき』1個100円
十勝生どらやき 店:十勝製餡
住所:非公開
TEL:0120-02-5378
※年末28日(月)まで年始7日(木)から営業
※地方発送可
11月10日(火)ゲスト:研ナオコさん
第3位『バタどら』1個120円
バタどら 店:小戸橋製菓
住所:静岡県伊豆市月ヶ瀬560-8
TEL:0558-85-0213
※年末年始無休
※地方発送あり
10月6日(火)ゲスト:杉山愛さん
第4位『フードスタイリスト飯島奈美さんお手製蒸しパン』
◎手作りの品のため、販売はしていません。
◎VTRで紹介した飯島奈美さんレシピ本「LIFE2」全国書店にて発売中
◎VTRで紹介した飯島奈美さん料理監修の映画「かもめ食堂」
11月18日(水)ゲスト:糸井重里さん
フードスタイリスト飯島奈美さんお手製蒸しパン
- <材料>
-
- 小麦粉(薄力粉)・・・120g
- ベーキングパウダー・・・小1と1/2
- 砂糖・・・50g
- 卵、牛乳・・・あわせて130cc
- サツマイモ・・・100g
- バター・・・20g
- <作り方>
-
- 卵と牛乳は併せて130ccになるよう用意しておきます。
- 洗ったさつまいもを皮ごと1cmの角切りにします。
- 切れたら、5分ほど水にさらしておきましょう。
- 計った卵と牛乳をボウルに入れ、砂糖を加えて混ぜていきます。
- そこに湯せんして溶かしたバターを入れて軽く混ぜたら「卵液」の完成。
- 次にベーキングパウダーと薄力粉を併せて、ダマができないよう、ふるいにかけておきます。
- サツマイモを水からあげて、しっかり拭いておく。
- 振るっておいた粉を卵液に入れ、ゴムベラを使ってさっくりと混ぜていきます。
- ある程度混ざったら、さつまいもを半分入れてさらに混ぜます。
- クッキングシートやシリコンカップなど耐熱の型に流し込み、上から残りのさつまいもを乗せます。
- 湯気のたった蒸し器に入れ、15~18分、強火で蒸していきます。
※水滴が落ちるのを防ぐため、フタには布巾を巻いておくのがオススメ。
※菜ばしをさして、生地が付いてこなければ完成のめどです。
※お好みでザラメをつけて召し上がってください。
※サツマイモの他、レーズン、アーモンドスライス、ナッツ類も糸井さんおススメです。
第5位『こんにゃくそば』1箱10把入り 2625円
こんにゃくそば 店:酒井製麺所
店:酒井製麺所
住所:山形県山形市緑町4-22-11
TEL:0120-014-372
※年内無休、年始4日(月)より営業
※地方発送可(ただし12月28日(月)から年始1月3日(日)まで地方発送を休ませて頂くので、商品の発送は4(月)以降となります。)
3月10日(火)ゲスト:坂本龍一さん
第6位『海鮮チヂミ』1枚 2100円
海鮮チヂミ 店:梁の家(やんのいえ)
住所:港区赤坂4-3-2 BAL赤坂ビル 2F
TEL:03-3588-1195
年内無休、年始4日(月)より営業
地方発送不可
11月2日(月)ゲスト:金山一彦さん、芳本美代子さん夫妻
海鮮チヂミ
- <材料>
-
- チヂミ粉・・・大4
- 卵・・・1個
- タマネギ・・・1/2個
- ニンジン・・・1/3本
- ニラ・・・1/2束
- 万能ネギ・・・1/2束
- イカゲソ・・・1杯分
- サラダ油・・・大1
- <作り方>
-
- チヂミ粉に卵を入れ、トロトロになるまで混ぜ合わせる。
- 5ミリくらいに刻んだニラ、ニンジン、タマネギ、万能ねぎと細かく刻んだゲソを混ぜ合わせる。
- 具材が生地とよく混ざったら、大さじ1の油をフライパンに広げ、中火で片面3分くらい焼く。
- カリッと焼き目がついたら、ひっくり返す。裏面は1分30秒ほど焼いたら完成。
※小さめのサイズで焼くとひっくり返しやすいです。
第7位『あん食』1.5斤 600円
あん食 店:トミーズ
住所:兵庫県神戸市東灘区住吉台6-6
TEL:078-811-7633
※年内無休、年始5日(火)より営業
※地方発送可
10月7日(水)ゲスト:常盤貴子さん
第8位『玉ねぎのさつま揚げ』1枚 680円
玉ねぎのさつま揚げ 店:えぼし
住所:神奈川県茅ヶ崎市南湖5-17-56
TEL:0467-86-6217
※年末30日(水)まで年始3日(日)より営業
※地方発送不可
1月14日(水)ゲスト:秦万里子さん
第9位『クレープ(あずき)』1個 210円
クレープ(あずき) 店:富岡屋本店
住所:愛知県豊橋市大橋通2-133
TEL:非公開
※年内無休、年始3日(日)より営業
※地方発送可(FAXのみ受付・・・FAX:055-976-2969)
※VTRで勝俣さんがこのクレープを「茶茶クレープ」と名づけました。
9月10日(木)ゲスト:勝俣州和さん
第10位『西賀茂チーズ』1個 94円
西賀茂チーズ 店:パティスリー菓欒(からん)
住所:京都府京都市北区大宮中ノ杜町1ヴィレッヂ西賀茂1F
TEL:075-495-0094
※年末年始無休
※地方発送可
2月4日(水)ゲスト:宮?あおいさん
アルバム大賞2009
今年のテーマは、「気持ち」。
251組のゲストが撮った1502枚の写真の中から大賞を選びました。
作品の選考は、雑誌のグラビアから芸術写真まで幅広く活躍している写真家の宮澤正明(みやざわまさあき)さんに お願いしました。
<アルバム大賞>
●今井絵理子さん タイトル「ママ」
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
<優秀賞6作品>
●浅草キッド・水道橋博士さん タイトル「熱湯風呂」
●KONISHIKIさん・千絵さん夫婦 タイトル「カンガルー夫婦」
●夏川りみさん タイトル「石垣で…」
●清水圭さん タイトル「途中でやんなった…」
●坂井真紀さん タイトル「桜が見えます」
●ベッキーさん タイトル「だって寒いんだもーん」